前年度の記録と今年度の生産記録です。
どん米の生産過程(田植え〜稲刈り)
 ●色で年度を区分しています: 平成17年度の記録
5/6 基肥 −
5/7-9 田耕起 −
5/13-15 代かき −
5/11-13 畦の草刈(1) −
5/16 田植ツアー
5/18 田植え −
5/25 米ヌカを散布 −
5/26-30 畦の草刈 −
6/14-17 除草機掛け −
 6/19-20 畦の草刈 −
7/4 中干し開始 −
7/8 追肥 −
7/9-11 畦の草刈 −
 −
7/22 穂肥 −
8/8- 出穂 −
 −
9/21-24 稲刈り−
10/2-3 稲刈ツアー
春の田耕
5/7-9 田耕起
田植え
5/18 田植え
稲刈り
9/21 稲刈り
人力除草
6/14-17 除草機
稲の花
8/8 どん米の花
刈取り間際
9/20 刈取り間際
◇基肥にソイル元気 50s/10a
◇   カリ 9  ケイサン 14  クド 3  リンサン 16 
◇ドジョウを多数確認
◇側条施肥 魚沼ロマン 12-14-10 ペースト 20kg/10a
◇稲の田植密度 50株/3.3u
◇米ヌカ除草の補助として除草機(人力)を使用
◇ もちろん、人力の田の草取りも行いました
◇除草のため米ヌカを散布 50s/10a以上
◇田にはドジョウを多数確認
◇追肥 塩化カリ 40Kg    6.3Kg/10a
◇穂肥 スミショート 60Kg    10Kg/10a
◇7月下旬 フェーン現象による暑さとその熱風のため
◇      稲の葉先がこすれて変色(収穫に影響??)
◇8月中旬 相変わらず暑さが?
◇8月31日未明台風16号の風でせっかく豊作と思われ
  た稲が倒れてしまいました。豊作は幻になるかも!
◇9月上旬 台風18号が追い打ち
◇9月下旬 雨の日が多いので、刈り取りの
◇      タイミングが今年も難しい!
◇昨年稲刈りが遅かったのでツアーが10月になりました


「どん米」に戻る