農業体験ツアー
写真で見る田植え体験 2005年5月22日(日曜日)
田んぼの水面に映る姿も絵になります
家族単位で決められた場所に植え始めました |
|
|
|
▲田植えも上手に |
|
▲家族で協力 |
|
▲田に写る自分の姿を見ながら |
天候も手伝い、
とうとう田んぼに 座り込んでしまいました |
農業体験ツアー
写真で見る田植え体験 2004年5月16日(日曜日) 残念ながら天候は雨なのですが
みんな元気にカラフルな田植え |
|
||
|
|
田植え体験ツアーの魚沼コシヒカリ 集中豪雨にも負けず 元気に育ってます |
「どん米」花盛り! (2004-8-10) 集中豪雨にも負けず、暑さにも負けず! 早くも「どん米」の花が花盛り! |
田植え体験ツアーの魚沼コシヒカリ 集中豪雨にも台風にも負けず 刈り取り間際になりました |
農業体験ツアー
写真で見る田植え体験 2003年5月18日(日曜日) 手で植えるポイントを決める ≫≫
枠をみんなで転がしました |
▲ みんなで一斉に田植えが始まりました ≪≪畦道で田植えの説明と注意事項 |
お母さんと向き合って一生懸命!田植え! ≫≫
みんなが素足で田んぼに入るため多少躊躇!▼ |
(スカートで田植え) |
田んぼの真ん中から退去強制連行 |
|
農業体験ツアー
写真で見る稲刈り体験 2004年10月2日(土曜日) 畦道で稲刈り体験ツアーの説明をする私 ≫≫ 稲刈りに興味がわかず よそ見をしている坊やも居ます 多少遅加減の稲刈りになってしまいましたが
|
|
|
▲ 赤とんぼ!見つけた!? |
|
農業体験ツアー
写真で見る稲刈り体験 2003年9月28日(日曜日) 畦道で稲刈り体験ツアーの説明をする私 ≫≫ ハンドマイクを握り稲刈りの説明と 注意をする稲刈りの先生(私) 天候が今ひとつ良くなかったのですが
|
≪≪ カメラも忙しい稲刈り
お子様をカメラに収めるのも忘れません。 皆様にはケツを向けてすみません。
|
▲昔懐かしい自然乾燥のための 刈った稲のハザ掛け 稲束が宙を舞うハザ掛け体験 ≫≫
ハザの下側は上の様に手で掛け 上側は稲束を投げ揚げます |